YouTube プレミアム ファミリープランを解説します
YouTube プレミアムのファミリープランが気になっている方に向けて、加入条件や料金、サービス内容、注意点まで詳しく解説します。
YouTube プレミアムのファミリープランとは?
同一世帯の家族(13歳以上)最大5名までが利用できる、YouTube プレミアムの月額プランです。広告なしでの動画視聴やバックグラウンド再生、オフライン再生などのプレミアム特典を、家族全員で共有できます。個別に加入するよりも割安になるため、家族でYouTubeを使う方におすすめです。
最新の料金比較(2025年6月時点)
プラン | 月額料金(Webから) | 利用可能人数 | 無料トライアル |
---|---|---|---|
ファミリープラン | 2,280円 | 最大6名(管理者含む) | 1か月 |
個人プラン | 1,280円 | 1名 | 1か月 |
学生プラン | 780円 | 1名(要在学証明) | 1か月 |
※iOSアプリ経由での申し込みは割高になる場合があるため、Webブラウザからの登録が推奨されます。
ファミリープランの仕組み
管理者が「Google ファミリー グループ」を作成し、同じ住所に住む家族をメンバーとして招待します。各メンバーは自分のGoogleアカウントでYouTube Premiumを利用でき、視聴履歴やライブラリ、おすすめなどのデータは共有されません。
ファミリープランの注意点
- 管理者は18歳以上であること
- ファミリーメンバーは同一住所に居住している必要がある
- 1人が同時に参加できるファミリーグループは1つのみ
- ファミリーグループの変更は12か月に1回まで
- 13歳未満の子どもは加入不可
たとえば別居している兄弟や、すでに別のグループに参加しているメンバーは対象外になります。家族全員が同じ住所に住んでいることが、利用条件の大前提です。
出典:YouTube ヘルプ